外围体育投注_必威体育app官网|手机版の学びがわかる
2019.02.26
理学療法学専攻1年生臨床実習Ⅰ報告会が開催されました
こんにちは、理学療法学専攻 藤田玲美です。
2月4~6日に理学療法学専攻1年生が臨床実習Ⅰを行い、8日(金)にその報告会が開催されました。
講義のみでは医療の全体かつ具体的なイメージをとらえることは困難であるため、1~4名のグループで理学療法の実践場面を見学し、理学療法についての知識を確認、整理し、理解を深める目的があります。
報告会では、パワーポイントを活用して発表スライドを作り、プレゼンテーションを行いました。教員のみでなく学生からも質問があり、活発な会になったと思います。学生の感想としては、理学療法士になりたい気持ちがさらに高まった、やりがいを感じた、知識を深めたい、新しい気づきもあって楽しかったなどがありました。
講義で学んだ知識がどのように現場で活かされているか、現場の理学療法士の先生が患者様の障害と活動レベルの結びつきをどのように考え、治療につなげているのかを実際の場面で学んできたことが発表からわかり、8月の1日臨床見学体験実習より理学療法の内容を深く理解できていると感じました。

