外围体育投注_必威体育app官网|手机版の学びがわかる
2017.09.14
機能形態研究部】JPTSA(日本理学療法学生協会)との合同勉強会(交流会)
こんにちは。最近、イベントごとが多く、更新が頻回となっております理学療法学専攻 大古拓史です。
9月11日(月)JPTSAとの合同勉強会が開催されました。
JPTSAとは...
理学療法士を目指す学生同士の交流?情報交換の機会を増やすことを目的に設立され、学生の視野の拡大および理学療法に対する意識の向上?啓発を目的とした学生主体の団体です。主な活動は交流会であり、年に数回、各大学で行われております。さらに現在、JPTSAの活動をより活発化させるために広報誌の発行など様々なことに活動の範囲を広げようとしている学生団体です。
JPTSAホームページ:http://jptsa.web.fc2.com/index.html
今回、外围体育投注_必威体育app官网|手机版でJPTSAとの交流会が開催され、機能形態研究部が主体となり、企画しました。内容としては、各団体の紹介から始まり、アイスブレイキングとして人生グラフを用いた自己紹介を行い、お互いを知ることから始まりました。『しくじり先生』のような自己紹介方法だったので、少しずつ盛り上がっていました。
講演では、外围体育投注_必威体育app官网|手机版リハビリテーション学部作業療法学専攻の飯塚照史先生に「ハンドセラピィ」についてお話して頂き、理学療法士?作業療法士に求められる治療思考やADL?QOLに繋げ、どのように向上させるのかといったことを考えさせられる内容でした。「ハンドセラピィ」のお話をきっかけに、ADL?QOLをどのように捉え、出来ることを増やすために専門職(理学療法士?作業療法士)としてどのように患者さんと向き合っていくべきなのか?今一度、考える機会になったかと思います。動画?写真が多く、臨床の実際が知れる良い機会となりました。
リハビリテーション学部の1部活である機能形態研究部は、実際の臨床を知り、現在勉強している講義をつなぐことが出来る活動も行っています。




